雑誌記事「月例懸賞入選作品集【その2】」(1939)

1939(昭和14)年4月発行の雑誌「アサヒカメラ4月號」(朝日新聞社)内の記事「月例懸賞入選作品集」より「村のお寺の鐘が鳴る」(加賀敏夫)です。場所が愛知縣木曾崎村とありますが、これはおそらく現在の三重県木曽岬町のことと思われます。ここは愛知県への編入運動を度々起こしており、住民は愛知県民だと思っているのかもしれません。
スポンサーサイト
商品の状態新品、未使用
配送料の負担送料込み(出品者負担)
配送の方法らくらくメルカリ便
発送元の地域岐阜県
発送までの日数1~2日で発送




ご覧頂きまして、ありがとうございます。 家庭用ミシンで製作した、ミニミニトートバッグです。 1点物! 匿名発送! 大きさ 約縦12㎝×横23㎝(平置き 鞄上部) マチ 約6㎝ 持ち手長さ 約25㎝ 接着芯、Dカン、プラスチックスナップ使用 <表地> ツイル ブラウン 岡山デニム 綿麻キャンパス パン柄 <裏地> ツイル ブラウン エコバッグ、マスク、小さな財布などが入ります。 (長財布は入りません。) 寸法確認をお願い致します。 ミニミニです。 バッグの上部にDカンを付けてあります。 お手持ちの紐を付けて頂く事もできます。 折り畳んでの発送になります。 シワ等ご了承下さい。 素人のハンドメイドの為、ズレ、歪み、糸の始末など完璧ではありません。 ご理解頂ける方、よろしくお願い致します。 #ミニミニトートバッグ